小学生高学年に人気のおもちゃ17選!男の子・女の子にぴったりのプレゼントを厳選

目次

小学生高学年の男の子・女の子に人気のおもちゃのプレゼントは?

そろそろ思春期に入り、多感な時期を迎える小学生高学年(5~6年生)。自我が芽生え、自立心が強くなり、興味の対象が変わるお子さんも。誕生日やクリスマス、卒業のお祝いにおもちゃを贈るなら、個性や好きなものをあらかじめ把握しておきたいですね。今回はギフト選びのコツ&おすすめのおもちゃをご紹介します。

小学生高学年の男の子が好きなおもちゃ

男の子に人気が高いのは、流行りのゲーム機やゲームソフト、ラジコン、プラモデルなど。”ONE PIECE”や”鬼滅の刃”など、学校で話題のアニメやキャラクターグッズを把握し、それに合わせたものをチョイスするのがおすすめです。

小学生高学年の女の子が好きなおもちゃ

女の子は高学年になると、ファッションやメイクに興味をもったり、おしゃれなアイテムを好む子が増えてきます。アクセサリーが作れるメイキングトイや子供用のメイクセット、トイカメラなど、お子さんの関心に合わせて選ぶと良いでしょう。

学びと遊びが一度に味わえる知育玩具も喜ばれる

楽しく遊びながら学べる知育玩具もおすすめ。想像力を養うブロックや論理的な思考が身につく玩具、協調性を育むボードゲーム、記憶力を養うパズル、もの作りやプログラミングが学べるロボット制作キット…それぞれの個性や、伸ばしてあげたい分野に合わせてチョイスしましょう。

小学生の男の子に人気のおもちゃ!高学年向けのおすすめ6選

ゲームやプラモデル、ラジコン…小学生の男の子に贈って喜ばれるのは、やっぱりおもちゃ!ここでは、高学年になっても飽きずに遊べる本格アイテムや、人気アニメ、キャラクターを使ったものなど、おすすめを幅広くご紹介します。

組み立てて走らせる楽しみを味わうおもちゃ!タミヤの「ソーラー工作セット」

車や飛行機、戦車など、男の子に人気のジャンルを選べるプラモデル。高学年になると手先の器用な子も増えるので、自分で組み立てるモデルおすすめ。老舗の「タミヤ」なら、初心者向けから本格派まで、レベルに合わせて選べます

太陽光で動かせるソーラーカー工作セット。シンプルながら、ステアリングやギアチェンジも可能。バッテリーの角度調整や光量で走り方も変化します。工作と実験のワクワクを同時に楽しめます。

TAMIYA/タミヤ
ソーラー工作基本セット

上達しやすいから楽しい!アクティブな小学生に人気の「スケートボード」

スポーツや外遊びが好きな男の子へのプレゼントなら、体を動かせるおもちゃが良いかもしれませんね。見た目もカッコいい、スケートボードはいかがでしょう?小学生でも乗りこなしやすいのが「リップスティック」。世界で累計100万台以上を売り上げる「ラングス」の人気商品です。

体を前後にひねることで前進します。慣れれば難しい技にもチャレンジ可能。体幹トレーニング、バランス感覚の向上にも役立ちます。

(対象年齢:8歳~)

RANGS/ラングス
リップスティック デラックスミニ

お笑いのセンスが問われる?新感覚カードゲーム「ツッコミかるた」

誕生日やクリスマスパーティー等、みんなで集まった時に手軽に楽しめるカードゲーム。いつもふざけて人を笑わせている男の子には、こんなアイテムはいかが?お笑いの「ツッコミ」フレーズを手札にしたユニークなかるた。

お題に合わせてトークし、その中でボケが飛び出したら「ツッコミカード」を素早く取って、すかさずツッコミ。的確なツッコミができていたらポイントゲット。話術と反射神経が問われるゲーム!

(対象年齢:12歳~)

Bushiroad/ブシロード
ツッコミかるた 新装版

大人気”鬼滅の刃”のキャラクターで物語をつぐむ!タカラトミーの「人生ゲーム」

家族やお友達と一緒に楽しめるボードゲームをプレゼントするのも良いですね。ロングセラー「人生ゲーム」の「鬼滅の刃」版。小学生にも大人気の漫画の世界を追体験できます。

12人の主要キャラの中から、プレイキャラクターを選び、ルーレットを回して盤上を進みます。名シーンを再現した経験値カードを集めたり、鬼狩りの協力者と出会ったり…好きなキャラクターや場面の登場に、きっと盛り上がるはず!

(対象年齢:12歳~)

TAKARA TOMMY/タカラトミー
鬼滅の刃 人生ゲーム

パイロットに憧れる小学生が大興奮! RSプロダクトの「戦闘機ラジコン」

ラジコンも小学生に人気のおもちゃの定番。プレゼントする際は、車や重機、戦車など、好きなジャンルがあるか、手持ちのものと被らないか、あらかじめリサーチしておくと良いでしょう。

実際に飛ばせる戦闘機型のラジコン。離陸は空に向かって機体を投げるだけ。リモコン操作は上下左右とシンプルで、初心者向き。軽く、弾力性のある発泡スチロール&ゴム素材で、墜落にも強く安全。手軽にパイロット気分を楽しめます。

RS PRODUCT/アールエスプロダクト
入門用 戦闘機ラジコン

人気ゲーム機を好みのカラーの組み合わせで!「Nintendo Switch カスタマイズ」

誕生日や卒業祝いなど、ちょっぴり特別なプレゼントには、ゲーム機が欲しい!というお子さんも多いです。おすすめはマリオシリーズ、スプラトゥーン等、小学生に人気のソフトを多数展開している「Nintendo Switch」シリーズ。

コチラは本体13色、コントローラー7色から、組み合わせを自由に選べるカスタマイズ版。自分だけのカラーリングで、お友達にちょっと自慢したくなりそう。ゲームソフトの同時購入も可能。

Nintendo/任天堂
Nintendo Switch カスタマイズ

おしゃれしたい高学年小学生に人気のおもちゃ!女の子向けおすすめプレゼント6選

小学生の女の子は高学年に入ると、ちょっと背伸びしたくなったり、大人っぽいものに憧れることも。ギフト用のおもちゃも、メイクやファッション関連など、お子さんの関心に合わせて選ぶと良いでしょう。ここからは、女の子向けのおすすめをご紹介します。

大人気キャラクター”ちいかわ”を自分で作ろう!ハマナカの「あみぐるみキット」

小学生も高学年だと、手先がどんどん器用になってきます。日用品や小物類を作れる手芸キットをプレゼントしてみては?大人気「ちいかわ」のキャラクターのあみぐるみが作れる「ハマナカ商店」のキット。

ちいかわやハチワレ、うさぎなど、それぞれの愛らしい表情やフォルムを立体で再現。用具は別売りなので、これから始めるお子さんには、併せてプレゼントすると良いでしょう。自分で作れば一層愛着がわきそう!

ハマナカ商店
ちいかわ あみぐるみキット

メイクに興味津々な女の子に!小学生が安心して使える「キッズコスメ」

おしゃれへの関心の高まりにつれて、大人みたいにお化粧してみたい!という女の子も増えてきますよね。そんなお子さんには、安心して使えるキッズコスメを選んであげると良いでしょう。

かわいくて安全性の高いラインナップが人気の韓国発「Peachand」のプチギフト。有害成分無添加で、石鹼で簡単に落とせるマニュキア、天然由来成分でほんのり色づくリップ、デリケート肌を優しく保湿するパックの3点詰め合わせ。

Peachand/ピーチアンド
プチギフト ネイル リップ マスクシート

小学生でも簡単!自分だけのお気に入りを作れる「アクセサリーキット」

自分なりのおしゃれを楽しみたい!という女の子には、アクセサリーを作れるメイキングトイがおすすめ。小学生でも簡単に作れるキットがコチラ。

キュートなカラービーズやチャーム、合金キットと、ブレスレットチェーンがセットになっています。好きなパーツを組み合わせて、チェーンに固定するだけで、オリジナルのブレスレットができあがり!3本作れるのでママやお友達とお揃いを身に着けても。

ビーズ アクセサリーキット

豊かな表現ができる!お絵描き好きの小学生に「水彩色鉛筆」

小学生でも高学年になってくると、大人顔負けの画力が身についてくるお子さんも。色彩豊かなお絵描きが楽しめる画材をプレゼントするのはいかがでしょう?世界最古の筆記用具ブランド「ファーバーカステル」の水彩色鉛筆。

美しい発色と滑らかな描き心地で、プロにも愛用者が多い逸品。水溶性で、描いた後に水を含ませた筆でなぞると、水彩画のようなタッチに。重ね塗りや混色もしやすく、表現の幅が広がります。

FABER-CASTELL/ファーバーカステル
水彩色鉛筆 48色セット

インフルエンサー気分を楽しむ人気ゲームソフト!「ファッションドリーマー」

ファッションの世界に憧れる女の子には、夢の世界に近づくゲームソフトをプレゼントしませんか?手軽にインフルエンサー体験ができる着せ替え&コミュニケーションゲーム「ファッションドリーマー」。

仮想空間で自分好みのファッションを楽しむほか、他のユーザーのおしゃれをチェックしたり、”いいね”をもらったり…SNSさながらの楽しみ方ができます。人気ゲーム機「Nintendo Switch」対応。

Marvelous/マーベラス
ファッションドリーマー Nintendo Switch

撮ってすぐにプリントできる人気インスタントカメラ!FUJIFILMの「チェキ」

生まれた時から写真はデジタルが当たり前。そんな世代とって、プリントした写真は却って新鮮なのかも。幅広い世代に根強い人気を誇る「富士フィルム」のインスタントカメラ「チェキ」。小学生高学年向けのプレゼントにおすすめです。

その場でプリントしてシェアできるのが最大の魅力。自動調整でどんなシーンでも明るくキレイな仕上がりに。セルフィーや接写も上手に撮れます。パステルカラー&丸みを帯びたボディもかわいい!

FUJIFILM/富士フィルム
チェキ instax mini 12

男の子&女の子どちらにもおすすめ!プレゼントに人気の小学生高学年向けの知育玩具5選

楽しく遊びながら、さまざまな能力を伸ばせる知育玩具は、お孫さんや親類の小学生へのギフトに最適。お子さんの個性や伸ばしたい能力に合わせて選びましょう。高学年には、遊び方にバリエーションがあるものや、難易度を上げられるタイプがおすすめです。

論理的思考や集中力が身につく人気の立体パズル「ルービックキューブ」

空間認識能力や論理的思考、集中力を高める効果が期待できるパズルゲーム。中でもハンガリー生まれのロングセラー「ルービックキューブ」は、近年ブームが再燃。チャレンジする小学生も多いです。難易度もさまざまなので、お子さんのレベルに合わせて選ぶと良いでしょう。

シリーズ初、2つの答えを持つ「ダブルフォーム」。色を合わせずに立方体を完成させる、色を合わせて凹凸にする…どちらもOK!時間を忘れて没頭しちゃいますよ。

(対象年齢:8歳~)

メガハウス
ルービックキューブ

不動の人気ボードゲーム3種を1台で!ハナヤマの「ゲームスタジアムトリプル」

将棋やチェスなどの定番ボードゲームは、子供も大人も一緒に楽しめるのが魅力。記憶力や思考力を高める効果が高く、知育玩具としても人気です。1台で3種のゲームを楽しめるのが「ハナヤマ」の「ゲームスタジアム トリプル」。

リバーシ、チェス、将棋の盤面と駒がセットになっています。説明書付きだから、初心者でも大丈夫。クリスマスや年末年始など、人が集まる時期のプレゼントにおすすめ!

ハナヤマ
ゲームスタジアム トリプル

すみっコぐらしの人気キャラと一緒に学ぶ!「スペルで覚える英単語学習機」

グローバル化が進む昨今。小学生にとっても、英語はますます身近になっています。楽しく学べるツールをプレゼントしたら、活用してもらえそう。

「すみっコぐらし」の人気キャラ”とかげ”のシリコンカバーがかわいい英単語学習機。ぷにぷにした触り心地に癒される。全国で使用されている教科書から抜粋した単語を収録。読み上げ音声を聞いてスペルを答える繰り返しで、自然に語彙が身に付きます。

帆風エデュケーション
スペルで覚える英単語学習機 すみっコぐらしリニューアル

ブロック工作しながら楽しく学ぶ!アーテックの「プログラミングロボット」

英語に加えて、最近小学校の授業に導入されるようになったのが、プログラミング学習。「アークテック」の「初めてのプログラミング工作」では、遊びながらコーディングの基礎が学べます。

モーターやマイコン、工作ブロックと丁寧なガイドブックがオールインワンで、すぐに始められます。ロボットを組み立てる工程や、専用ソフトを使った直感的な操作で、プログラミングの仕組みが理解できる仕組み。親子学習におすすめ。

Artec/アーテック
studuino:liteで遊ぼう!初めてのプログラミング工作

スマホをかざして世界の”いま”を知ろう!ほぼ日の「AR地球儀」

眺めているだけで「この国はここにあるんだ」「この国に行ってみたい」と、ワクワクする地球儀。最新のAR(各超現実)技術を搭載した「ほぼ日のアースボールジャーニー」なら、お子さんの好奇心を一層刺激するはず。

専用アプリをダウンロードしたスマホをかざして、気になる国をタップすると、さまざまな情報が飛び出します。人口や動物、世界遺産…リアルタイムの気象情報も。小学生から大人まで、家族みんなで楽しめる!

(対象年齢:6歳~)

ほぼ日
ほぼ日のアースボールジャーニー

目次