[8歳の男の子]誕生日や特別な日に贈るプレゼント15選|人気のおもちゃや実用品も

目次

8歳の男の子が満足する誕生日や特別な日のプレゼントは?

小学2年生になる8歳の男の子へ贈るプレゼント、どんなものがいいか悩んではいませんか。お孫さんや親戚のお子さんへの誕生日祝い、クリスマスプレゼントなど、特別な日にはとっておきの贈り物で笑顔にしたいものですよね。

まだまだやんちゃなお年頃かと思いきや、お兄さんらしい一面も出てくる8歳男子。幼児・低学年向けのものを卒業し、次のステップへと進んだおもちゃや実用品をプレゼントするのがおすすめです。

人気のキャラクターグッズやゲーム機などのおもちゃ

8歳男の子に喜ばれる定番ギフトといえば、ポケモンをはじめとしたテレビ番組のキャラクターやグッズ。クラスメートと盛り上がれるため、ゲーム機(Nintendo Switch)も人気が高いです。

学校で人気のあるおもちゃ、今ハマっているものをあらかじめリサーチしてみるのもいいですね。興味があるものは何かを知り、それに合わせたものをチョイスするといっそう満足度が高くなります。

頭を使って楽しめる知育玩具やゲーム

最近人気なのが、アナログならではの魅力があるボードゲーム(人生ゲームなど)やパズル、カードゲーム。8歳になると少々難解なルールも理解できるようになるので、遊びの幅も広がります。今の時代ならではのプレゼントとしては、プログラミングが学べるロボット制作キットも人気です。遊びながら頭を使うため、知育にもなるのがポイント。

アクティブな男の子には外で遊べるアイテムやスポーツ用品

活発な男の子へのプレゼントには、自転車やキックボード、興味のあるサッカーや野球などのスポーツアイテムがおすすめ。放課後は公園など屋外で遊ぶことが多いようなら、水鉄砲など体を動かせるアイテムが喜ばれます。

おもちゃ以外の本や実用品も喜ばれる

「遊び」のための玩具もいいですが、8歳になると「学び」や日々の「暮らし」にシフトしたアイテムも喜ばれるようになります。図鑑や本などの学べるアイテム、実用的な腕時計、あるいは小学校で使えるアイテムも選択肢に入れてみましょう。

ちょっとした贈り物に使える1,000円以内の品も

誕生日やクリスマスとは異なるイベントの際に、ちょっとしたプレゼントをしたい。そんなときは、1,000円以内で買えるものを用意しましょう。文房具やお菓子などであれば、比較的手頃なお値段で手に入れることができますよ。

8歳の男の子へプレゼント!誕生日や特別な日に贈るおすすめのおもちゃ5選

目に入れても痛くないかわいいお孫さんや、親戚・同僚など近しい人のお子さんなどへ贈るプレゼントは、とびきり気合いを入れて選びたいですよね。それならば、ぜひここでご紹介する人気おもちゃを参考にしてみてください。イマドキの8歳男子が飛び跳ねて喜ぶおもちゃばかり!

みんなでワイワイ遊べるボードゲーム!「人生ゲーム」

ボードゲームの名作「人生ゲーム」シリーズは時代に合わせてリニューアルを重ねていて、現在販売されているのは、なんと8代目モデル! 結婚する・しないを自身で選択できたり、職業に「動画クリエイター」などが追加されていたりと、令和を生きる8歳男子の価値観にもしっくりくるゲームへと進化しています。

4つの追加エリアを自由に組み合わせられるのも特徴で、「今日は時間がないからベーシックステージだけで遊ぼう」など家族・お友達との都合に合わせて遊びやすいですよ。

(対象年齢:6歳〜)

タカラトミー
人生ゲーム

話題の新作ゲームソフトをプレゼント!「マリオカート ワールド」

8歳の男の子に喜ばれるプレゼントの大定番といえば、ゲームソフト。手持ちのソフトとかぶらないよう、事前にリクエストを聞いてみるのがいいでしょう。

ちなみに最近にわかに話題になっているのは、人気ゲーム機の新モデル「Nintendo Switch2」の登場。運良く本体を手に入れることができた男の子には、こちらの「マリオカート ワールド」など新作ソフトをプレゼントしてあげると大喜び必至です。

任天堂
マリオカート ワールド

大人も真剣に考えちゃうパズルゲーム!「ヒツジを無事に対岸へ!川渡り論理パズル」

楽しく遊べて、しかも「学び」にもつながる知育玩具はプレゼントにも大人気。複雑そうなルールもすんなりと理解できちゃう柔軟性が8歳児のすごいところで、こちらのようなパズルゲームも夢中になって遊んでくれます。

条件に合わせて、指定のコマを舟にのせて川を往復。コマをすべて対岸に運べたらゴールという全50問の論理パズルで、あれこれ試行錯誤しながら論理的・数学的思考力を育むことができますよ。

(対象年齢:6歳〜)

KUMON/くもん出版
ヒツジを無事に対岸へ!川渡り論理パズル

人気キャラクターのカードゲームで大盛り上がり!「カービィのコピとる!」

「最近の子供はデジタルばかり……」と思いきや、今、カードゲームがにわかにブームになっています。外出先でも家族やお友達と手軽に遊べるアナログ玩具ならではの魅力を、ぜひ低学年のうちから知ってもらいましょう。

「星のカービィ」シリーズを手掛ける開発チームが生み出したカードゲーム「カービィのコピとる!」は、レベルに合わせて3通りの遊び方ができるのがGOOD。カードにキラキラ加工が施されているのも8歳男子の心をくすぐります。

(対象年齢:6歳〜)

エンスカイ
カービィのコピとる!

初めてのプログラミングにおすすめ!「KOOV エントリーキット」

小学校で必修化になったプログラミングは、遊びながら身につけるのが得策。最近は自宅で手軽に取り組めるキットが充実しているので、ぜひ誕生日やクリスマスプレゼントの候補にしてみてください。

小さい頃にブロック玩具にハマっていた男の子におすすめなのは、ソニーのロボット・プログラミング学習キット「KOOV(クーブ)」。カラフルなブロックと電子パーツでつくった作品をプログラミングで動かせるのが面白い!

(対象年齢:5~10歳)

KOOV/クーブ
エントリーキット

8歳の男の子へプレゼント!誕生日や特別な日に贈る、おもちゃ以外のおすすめ5選

新しい習い事やスポーツを始めたり、自分の興味関心を深めたい気持ちが増してくる8歳の男の子。応援の気持ちを込めて、学校やスポーツ少年団で使う実用品をプレゼントするのはいかがでしょう。自転車などの大きなものをプレゼントするのも特別感があって喜ばれますよ。なかでもおすすめな贈り物を5選ご紹介します。

大好きなゲームの腕時計に大興奮!Minecraftの「スマートウォッチ」

時間を忘れて遊びに夢中になってしまうことも多い8歳男子には、スマートウォッチのプレゼントが大活躍! 小学生に絶大な人気を誇るゲーム「マインクラフト」通称“マイクラ”をモチーフにしたこの腕時計なら、「カッコいい!」と常に身につけてくれそうです。

アラームやカメラ、ゲームなど小学生が求める機能はしっかり搭載。インターネット接続は不要なので、ネットトラブルが気になるパパママにも安心です。

Minecraft/マインクラフト
キッズタッチスクリーンインタラクティブスマートウォッチ

プレゼントするなら、あえて大きめサイズ!New Balanceの「バックパック」

遠足などの学校行事や習い事、塾通いなどにあると便利なのが大きめ容量のリュック。幼児~低学年の頃のリュックを小さく感じてくる頃なので、中学年・高学年になっても使える大きめでカッコいいリュックを新調してあげましょう。

おすすめは、スポーツブランド「New Balance」のBIGポケットバックパック。ポケットがたくさんあるので、整理整頓が苦手な男の子も荷物の仕分けが楽ちんです。

New Balance/ニューバランス
BIGポケットバックパック 25L

誰よりもカッコいい自転車にルンルン!「トイザらス限定・子供用自転車」

友達に自慢したくなるようなカッコいい自転車は、小学生男子のマストアイテム。8歳男の子向けサイズは20インチ~24インチが目安となっていますので、身長に合わせて選んでプレゼントしましょう。

ブラックとグリーンの配色が大人っぽい「トイザらス」限定のこの自転車は、6段変速はもちろん、LEDダイナモライトやリング錠など装備が充実。少しお値段は張りますが、お孫さんの誕生日など特別なお祝いにどうぞ。

トイザらス
22インチ 身長120~135cm 子供用自転車 ブラック マトリックス

小学生だってストレス発散したいから!「サンドくん」

体力を持て余しているような元気いっぱいの男の子には、スポーツ用品や運動を促すグッズをプレゼントしてはいかがでしょう。野球や空手、サッカーなどを新しく習い始めた子には、必要なものをパパママから聞いて贈るのもいいですね。

雨の日の体力発散やストレス解消にも役立つのは、置き型サンドバッグの「サンドくん」。使わないときはコンパクトに折りたためるので、置き場所に困らないのがGOOD。

(対象年齢:6歳〜)

Lananplus
サンドくん パンチングマシーン

初めての歴史学習にぴったり!「学研まんが NEW日本の歴史」

最近、歴史や理科などを漫画で学ぶ「学習漫画」が次々にヒット。本が好きな男の子へ、あるいは学校の勉強に少し苦手意識がある男の子へのプレゼントにも最適です。

歴史まんが史上初のDVDがついた「NEW日本の歴史」は、オールカラーでとても読みやすく、資料も満載。低学年のうちはDVDのダイジェストアニメが特に好評で、歴史にハマるきっかけになることも。

Gakken
DVD付 学研まんが NEW日本の歴史 4大特典付き全14巻セット

8歳の男の子へ!誕生日や特別な日以外に贈る、1000円以内のおすすめプレゼント5選

ここでご紹介するのは、長期休みにお孫さんが帰省してきたときのちょっとしたプレゼントやご褒美、町内のお子さんへ配るプチギフトなどにおすすめの予算1,000円以内ギフト。自分のお小遣いで買うにはちょっと贅沢なアイテムを選ぶのが、喜んでもらうコツです。

お風呂をキャンセルしがちな男の子へ!ポケモンの「びっくらたまごDX」

YouTubeやゲームに夢中で「お風呂に入るのが面倒くさい!」となかなか行動を切り替えられないのは“小学生あるある”。そんな時のためにちょっぴり特別な入浴剤をプレゼントしておくと、本人はもちろん、パパママも大助かりです。

特に人気なのは、溶け出した入浴剤からフィギュアが出てくる「びっくらたまご」。どのシリーズがいいか迷ったときは、男の子が大好きなポケモンで決まり!

BANDAI/バンダイ
びっくらたまごDX ポケットモンスター バトルフィギュアコレクション5

夢中になって遊んじゃう!「ミニゲームキーホルダー」

車内の暇な時間などに重宝するこちらのキーホルダーは、シューティングやブロック崩しなどの液晶ミニゲームを楽しめるのが魅力。お手頃価格かつコンパクトサイズながら、なんと20種類以上のゲームを内蔵しているコスパ抜群なゲーム機です。

平成を彷彿とさせるレトロなデザインも8歳男子の興味を惹きそうですね。「これ、ゲームなの?!」とお友達の間でも話題になりそう!

ミニゲームキーホルダー

ボリューム感重視ならお菓子ギフト!「手作り知育菓子・詰め合わせ」

最近は物価高騰等の影響もあって1,000円の予算で入手できる子供向けグッズが限られるようになってきました。そんな中でも、お菓子なら1,000円もあればボリューミーなプレゼントに仕上げることができるので大助かり。

おすすめは、「ねるねるねるね」で知られる「クラシエ」の知育菓子シリーズ。材料を混ぜるとグミになったり色が変わったり、実験感覚でお菓子作りを楽しめますよ。

クラシエ
手作り知育菓子 詰め合わせ

学校や塾で活躍する文房具プレゼント!ミズノの「ペンケース」

小学校の入学当初に買った筆箱が、1年近くでもう壊れかけている……なんてことも小学生男子の“あるある”かもしれませんね。カッコいい筆箱を新調してあげれば、「プレゼントだから大事に使わなきゃ!」と自然と意識が高まりそう。

特に男の子に人気なのは、こちらの「ミズノ」のようなスポーツブランドのロゴ入りペンケース。塾や習い事などのためのサブ筆箱にもおすすめです。

サンスター文具
ミズノ ペンケース

男の子が喜ぶ発掘体験ギフト!「天然石発掘キット」

「実験」や「発見」といったワードに飛びつく理系の男の子には、こちらの「天然石発掘キット」をプレゼントしてはいかがでしょう。月のかたちのブロックを付属の棒で削っていき、6種類の天然石を発掘していくユニークなキットです。

削りながら色とりどりの天然石が見えてくると、思わず心が躍りますよ。夏休み・冬休みの自由研究を兼ねて遊んでもらうのもGOOD。

(対象年齢:‎6歳〜)

アーテック
天然石発掘キット

目次