幼児が喜ぶ!男女別クリスマスプレゼントおすすめ15選|知育玩具や実用的な商品など

目次

幼児へのクリスマスプレゼントは本当に喜んでもらえるものを!

お孫さんや親類、ご友人のお子さんへのクリスマスプレゼント。幼児向けなら、どんなものが良いでしょうか?幼児と一言で言っても年齢は1歳〜5歳頃。成長に伴って興味も変わるので、それに合わせた商品を選びたいもの。楽しく遊べるおもちゃや、発育や学びにつながる知育玩具、普段の生活や保育園、幼稚園で使える実用品、日用品もおすすめ。今回は贈って喜ばれるクリスマスプレゼントをご紹介します。

元気な男の子におすすめ!幼児向けクリスマスプレゼント5選 

幼児にとっても、クリスマスは特別なイベント。いつも以上にテンションが上がるようなプレゼントを準備したいですね。ここでは、特に男の子に人気の遊びやキャラクターグッズなど、おもちゃや日用品をセレクト。アクティブで元気な男の子を思いっきり笑顔にするおすすめをご紹介します。

幼児にも扱いやすい…軽量&大型で迫力満点!RiZKiZの「ビッグブロック」

積み上げたり組み立てて遊ぶ知育玩具の定番「ブロック」。大好きな車や動物、ロボットを作れるとあって、男の子向けのクリスマスプレゼントにも人気です。幼児でも扱いやすいのが「RiZKiZ」の「ビッグブロック」。

カラフルで大きく、迫力満点!1ピースが軽く、6~16㎝と大きいので、誤飲の心配がなく、全身を使って遊べます。舐めても安心な素材。創造性や色彩感覚、運動能力等、さまざまな能力を育むのに役立ちます。

(対象年齢:1歳〜)

RiZKiZ/リズキズ
ビッグブロック

幼児も夢中、お風呂時間がもっと楽しくなる!「トミカ おふろでペタペタDX」

活発な男の子だと、なかなか落ち着いてお風呂に入ってくれない…そんなご家庭も多いのでは。お風呂時間が楽しくなるようなグッズや入浴剤をプレゼントすれば、お子さんはもちろん、親御さんにもハッピーになってもらえそうですね。

幼児に人気の自動車玩具「トミカ」でお風呂遊びができるコチラ。お湯にぬらすと壁や窓にペタッと貼れる車パネルとマップシート、お片付け用のネットがセットになっています。だだし湯冷めには要注意!

(対象年齢:3歳〜)

ワンダーランド
トミカ おふろでペタペタ!デラックス

これから釣りデビューしたい男の子に。バレーヒルの「ポケモンキッズロッド」

家族みんなでスポーツやアウトドアレジャーを楽しむご家庭だと、大人をまねて同じことをしたい!というお子さんも多いですよね。釣り好きファミリー向けなら、入門用の釣り竿をプレゼントすると良いかも。

ポケモンの人気キャラクター「ピカチュウ」「クワッス」をあしらった「キッズロッド」。ボタンをワンプッシュするだけでキャスティングできるので、幼児でも簡単!落としても水に浮くから安心。キャスト練習用のルアー付き。

Valleyhill/バレーヒル
ポケモンキッズロッド スピンキャスト

鉄道ファンの幼児のテンションが上がる!「新幹線リュック」

通園や遠足などに使える「リュックサック」は、実用的でクリスマスプレゼントにも最適。新幹線をモチーフにしたこんな商品なら、電車に夢中な男の子のテンション上がること間違いなし!

「はやぶさ」「 かがやき」「ドクターイエロー」「 こまち」の4種をデザイン。丈夫で軽く、汗や汚れに強いポリエステル素材。背中は蒸れにくいエアメッシュ加工。ベルトやポケットに反射板を付け、安全性にも配慮しています。

(対象年齢:2歳~5歳)

カナレール
新幹線リュック

雨や雪の日もアクティブに遊べる!「多機能バスケットゴール」

やっぱり男の子には、アクティブに遊んでほしい…それならクリスマスプレゼントは、身体を動かすスポーツトイがおすすめ。例えば、悪天候の日でも室内で遊べる「多機能バスケットゴール」。バックボードの恐竜・魚デザインがかわいい!

バスケットの他、サッカー、投げ輪、ゴルフ、投球の5種のスポーツを体験できます。ボールやゴルフクラブ、空気ポンプ等もセット。お子さんの成長に合わせて、53cm〜116cmまで高さ調整ができるのもGOOD。

5in1 バスケットゴール

キュートな女の子向けのクリスマスプレゼント!幼児向けおすすめ5選

幼児といっても、個性はさまざま。でも、かわいいもの、おしゃれなものにときめく女の子は多いですよね。クリスマスには、ガーリーなアイテムをプレゼントしませんか?ここからは女の子が笑顔になる、おすすめギフトをご紹介します。

字が読めない幼児期でも楽しめる!miffy × Little Dutch「布絵本」

字を覚えるのは、まだ先だから絵本はちょっと早いかな…そんな時期の幼児には、目で見るだけでなく、触って遊べる「布絵本」をプレゼントしては?

オランダのベビー用品ブランド「Little Duch」のアイテム。人気キャラクター「ミッフィー」や、お花、ちょうちょなど、キュートなモチーフがいっぱい!触って楽しい素材の質感、優しい色合い…小さなお子さんにも気に入ってもらえるはず。持ち運びしやすいストラップ付。

(対象年齢:0歳~)

miffy × Little Dutch/ミッフィー×リトルダッチ
布えほん ストラップ付

木の手触りが幼児に優しい!エド・インターの「おままごとセット」

子どもはごっこ遊びが大好き。ママやパパみたいに、お料理してみたい!と思う女の子へのクリスマスプレゼントなら「おままごとセット」が喜ばれそうですね。

パンや果物、野菜など9種類の食べ物と、まな板、包丁がセットになった「ファースト リトル シェフ」。マジックテープ式で、ザクザク切る感覚を楽しめます。天然木製で優しい手触り。ショップによっては、名入れ対応もできるので、特別なギフトにもピッタリ!

(対象年齢:2歳~)

Ed.Inter/エド・インター
ファースト リトル シェフ

お外遊びのお供に!幼児の創造性を刺激する「お砂場セット」

お外遊びにはまだまだ寒いクリスマスシーズンですが、活発な幼児向けのプレゼントなら、やっぱり屋外用のおもちゃが喜ばれるかも。ガーリーなパステルカラーで、女の子に気に入ってもらえそうなのが、コチラの「お砂場セット」。

イルカや亀、ヒトデなどの砂型と、スコップ、バケツの組み合わせ。お庭や公園の砂場、ビーチに絵や文字を書いたり、型を使って海の生き物を作ったり…幼児の創造力をのばす多様な遊びができます。

(対象年齢:3歳~)

外遊びおもちゃセット

おしゃまな女の子へのプレゼントに!マザーガーデンの「メイクポーチセット」

ちょっと大きくなってくると、大人の真似したがる幼児も増えてきますよね。お化粧に興味深々の女の子も多いのでは?そんなお子さんへのクリスマスプレゼントなら、メイクセットが喜ばれるかも。

コンパクトやリップ、メイクブラシなどのミニチュアを詰め込んだ「マザーガーデン」の「メイクポーチ」。いちごやユニコーンのイラストモチーフがキュート。”お化粧ごっこ”が盛り上がること間違いなし!

(対象年齢:3歳~)

Mother garden/マザーガーデン
メイクポーチセット

大好きなキャラクターと一緒に楽しく登園!「ディズニー通園バッグ」

毎日のように使う「通園バッグ」をクリスマスプレゼントにするのも良いですね。幼稚園や保育園のお友達に自慢したくなるような、おしゃれでかわいいバッグを選ぶと喜ばれるでしょう。

ミッキーやアリエル、ジャスミンなど、人気のディズニーキャラクターをデザイン。汚れに強い撥水生地を使用。取り外しできるショルダーベルト、ネームホルダー、ポケットなど、使いやすい工夫がいっぱい。これなら小学生になってからも使えそう。

Colorful Candy Style/カラフルキャンディースタイル
ディズニー通園バッグ

男女どちらにもおすすめ!幼児を笑顔にするクリスマスプレゼント5選

最近の幼児向けアイテムは、男の子、女の子の区別なく使えるかわいいデザインが豊富!好みがまだはっきり分からない小さい子にも、贈りやすいのがポイント。ここからは、男女どちらにも贈れるクリスマスプレゼントのおすすめをご紹介します。

自分で食べたい!離乳食を卒業した幼児に。10moisの「食器」

日用品をクリスマスに贈るなら、お子さんはもちろん、ママやパパも毎日使いたくなるような、おしゃれなアイテムがおすすめです。離乳食卒業のタイミングなら、幼児用の食器はいかがでしょう?

「10mois」の「マママンマ・グランデ」。食材を集めやすい雲形のプレート、両手で握れるコップやスープ椀等、キュートなビジュアルの中に幼児が使いやすい工夫が詰まっています。抗菌性の高い竹を使ったバイオマスプラスチック製。

10mois/ディモワ
マママンマ グランデ セット

集中力を高めるバランスゲーム!HABAの「ワニに乗る?」

クリスマスに家族やお友達と集まって、わいわい楽しめるゲームをチョイスするのはいかがでしょう?遊びながら集中力を高める効果が期待できるドイツ発「HABA」のバランスゲーム「ワニに乗る?」。

ルールはシンプル。木製の動物を崩れないように積み上げるだけ!上手にできない小さいうちは、動物の名前を覚えたり、ごっこ遊びに使っても。インテリアに映える、おしゃれなデザイン。お口に入れても安全な素材を使用。

(対象年齢:4歳~)

HABA/ハバ
ゲーム ワニに乗る?

楽しい思い出を形に!幼児でも扱えるリトポラの「キッズカメラ」

日常のちょっとした瞬間を撮影するのは、今やスマホを持つ人にとって、ごく当たり前。自分も大人みたいに写真を撮りたい!と子供が思うのも、自然なことかもしれません。スマホにはちょっと早い年齢なら、キッズカメラがおすすめ。

直感的な操作で、幼児でも扱いやすい「リトポラ」のカメラ。写真・動画どちらも撮影できます。カラフルでキュートなフォルム。オプションで知育ゲームの搭載も可能。毎日のお出かけが楽しくなりそう。

(対象年齢:2歳~)

LITTLE PORA/リトポラ
キッズカメラ

テーマ別で選べる!SOW EXPERIENCEの「絵本カタログギフト」

色彩や文字を学び、感性を育てる「絵本」は、幼児に贈るプレゼントの定番。カタログギフトをチョイスすれば、既に持っている絵本と重複したり、好みとズレる心配もありません。

多彩な体験ギフトを提案する「SOW EXPERIENCE」の「えらべる絵本のギフト」。絵本に携わるエキスパートがセレクト。「歌いたくなる」「探して遊ぶ」など、テーマ別の絵本セットから、受け取った人がお好きなコースを選べます。

(対象年齢:0歳~)

SOW EXPERIENCE/ソウ・エクスペリエンス
えらべる絵本のギフト

1台5役!幼児の成長に合わせて形を変えられる BTMの「三輪車」

幼児のバランス感覚や筋力、体力向上を促す「三輪車」。クリスマスプレゼントにも人気です。成長が早いお子さんでも長く乗れるのが、1台5役をこなす「BTM」の製品。

スタートは押し棒&セイフティガード付きの三輪車から。成長に合わせて徐々にガードを外したり、部品を付け替えることで、キックバイクや二輪車として使えます。高さ調整も可能。空気入れ不要で安定感のある車輪を採用。

BTM/ビーティーエム
子供用三輪車 5in1

目次